おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
ニューヨーク便り

東京同窓会の皆様、久しぶりにお便りさせて頂きます。
月日の流れは早いもので今年も残すところあとわずかとなって参りました。ここニューヨークは本格的な冬が到来し日中の気温も氷点下の日が多く先週は積雪もありました。
11月のTHANKSGIVINGを過ぎると街は一斉にクリスマスイルミネーションに彩られデパートでは大きな買い物袋をさげた多くの人々でにぎわっています。ニューヨークでの冬の楽しみ方はかなり限られておりますが(ほとんどのゴルフ場は3月までクローズとなります)プロのアメリカンフットボール、アイスホッケーの観戦やスキー、スノーボード、アイススケートといったウィンタースポーツでしょうか。中でもスキーリゾートの数は多く、私の自宅から車で30〜40分程度のところに3か所あり近くの小中学生は週末はもちろん平日の放課後もナイタースキーを楽しんでいます。今シーズンはこの週末にオープンしたところです。
当地では今週からホリデーウィークとなりますが私のまわりにも寒さを避けフロリダやカリブの島々へ旅行に行く人も多く1年で最も楽しみの多い季節を迎えます。
では少し早いですが皆様よいお年をお迎えください。

園田 智 2010/12/20(Mon) 06:28:55 No.245 [返信]
韓国大分県人会からのメール

東京同窓会宛に「韓国大分県人会」の佐保様から下記のようなメールが届きました。心当たりのある方、是非協力してあげてください。


大分舞鶴高校同窓会様

突然のメールをお詫び申し上げます。
私は佐保幸寿と申します。
韓国大分県人会の世話人をしております。
現在ソウル周辺で親睦会や、韓国を訪問される大分関係の方々との交流会など行なって居ります。
当会は2000年7月に県の要請によって設立し、活動を続けておりますが、
在韓大分県出身者を中心に韓国人を含め、一時は50名を超える会員数でしたが、
帰国者が増え現在は十数名に減少しております。
現在会員の増強活動を行なって居りますが、なかなか大分所縁の方を見つけることができません。
其方様にて韓国在住の大分県出身者又は所縁の方の情報収集にご助力頂けませんでしょうか。
不躾なお願いで恐縮ですが、ご支援を承ります様お願い申し上げます。

当方略歴
昭和32年大分県豊後大野市(旧大野郡大野町)出生、県立竹田高校を卒業後東京の大学に進学。
大分県出身者創設の企業に入社し2007年から日本企業の韓国駐在員。
2009年から韓国大分県人会の世話人。
現在会員増強と休止中のホームページ再開等会員各位と活動を進めております。



韓 国大分県人会ホームページ


韓国大分県人会 since 2003 NOV. Photo by

ザ県民魂 + Home + 県人会紹介 + 県人会だより + 会報 + 写真館 + 掲示板 + 入会のお申し込み + お問い合わせ + Link ...

www.geocities.jp/koreaoita- キャッ シュ



大韓民国京畿道始興市正往洞1269-2
韓一金属工業鰹務理事
佐保幸寿 サホユキヒサ
saho@hanilmetal−ind.co.kr

--
Yukihisa-Saho
Managing Director
HANILMETAL INDUSTRY Co.,Ltd.
1269-2Jeongwang-don,Shihung-city,Kyungki-Do,KOREA
Phone: ++82-(0)31-498-0326(rep)
Fax:++82-(0)31-498-2494
HandyPhone: ++82(0)10-5018-5614

  mitsuiepx1.mitsui-seimei.jp 

朝倉洋一郎 2010/11/29(Mon) 13:32:21 No.244 [返信]
ピアノ音泉&/追加情報

皆様、秋を楽しんでいらっしゃいますか?
こんにちは!26回生の菊池です。
・・・イベントの情報追加+αをさせていただきます。

08/26既報の銀座TACTライブ、おかげさまで「残り3席」となりました!!(笑)
東京同窓会からは5名様のご予約をいただき、まことにありがとうございます。

【追加情報】共演者の追加詳細情報!
<ヴァイオリニスト:望月明香(もちづきあすか)>
3才よりヴァイオリンををはじめる。
1999年静岡県学生音楽コンクール第1位。東京音楽大学卒。
元「Do&Infinity」の長尾大がプロデュースをしたユニット
「Amasia&Landscape」のヴァイオリニスト。
2006〜2009年ミュージカル「葉っぱのフレディ」、
2009年1月脚本家・坂元裕二氏の作品の舞台「恋と革命」に、
いずれもヴァイオリン奏者役として出演。
「Cradle&Orchestra」メンバーとして2009年1月リリースした
「Velvet&Ballads」は、3万枚を超えるセールスを叩き出し、iTunes&Hip&Hopチャート1位を獲得。
2010年7月には、全ストリングスアレンジと、ヴァイオリン、ヴィオラを担当した「BEAT&THE&CLASSICS」をリリース。
韓国チャートで日本アーティスト部門1位となる快挙をなした。
CLASSICからJAZZ、ROCK、POPSまで幅広いジャンルをてがけ、
ゆず、スキマスイッチ、コブクロ、平井堅などのサポートとしても活躍中。

・・・という彼女とは2度目のコラボレーションで、
(初回は舞鶴同窓生某社長主催の東京駅前でのコンサート!)
今回はバッハのジャズアレンジなどよく知られている7曲を予定しています。

♪♪♪♪♪♪

また、26回生・谷垣さんよりご案内の東大・駒場キャンパスでのイベントも、
大変おもしろくなりそうですので、何とぞよろしく願いいたします。

長々と失礼いたしました!ではまた。。。
&




菊池南里(菊池瑞彦) 2012/10/11(Thu) 17:53:04 No.242 [返信]
目白フラメンコクラス体験会

東京同窓会の皆様、こんにちは。

38回生の太田マキと申します。上京以来フラメンコを踊っておりますが、この度東京目白・高田馬場にてフラメンコ教室を開講する運びとなりました。

ご興味のある方、またはお知り合いでご興味お持ちの方がいらっしゃいましたら是非体験レッスン会にお出かけ下さいませ。

「目白フラメンコクラス体験レッスン会」

 年齢・性別問わずどなたでもご参加頂けます♪

 ☆日時 11月3日(水・祝)
     初めての方 11:00 - 12:00
経験者の方 12:30 - 13:30

☆参加費 ¥1,000 → ¥500 同窓会HP見ました!とお申し込み時にお知らせ頂いた方は割引させて頂きます。

 ☆場所 目白駅歩3分 スタジオ FLOW JOJONY(場所はお申込時に詳細をお知らせします。駅近です。)

 ☆講師 太田マキ (太田マキバイレ・フラメンコ主宰)
  モダンバレエを経てフラメンコへ転向。岡本倫子スペイン舞踊団(東京・池袋)に18年在籍、ソリスト、講師として活躍の後独立。2008年より故郷大分でのリサイタルを企画上演、2009年にはスペイン最高峰のダンサー、マヌエラ・カラスコ来日公演に出演、ライブDVDの発売など精力的な活動で日本フラメンコ界の注目を集めるバイラオーラ(フラメンコ舞踊手)  
 
☆お問い合わせ・お申込み
太田マキバイレ・フラメンコ エル・アサール(目白・高田馬場)
 詳細はHPをご参照下さい。

太田マキ 2010/10/13(Wed) 15:07:48 Home No.240 [返信]
東京同窓会の皆様、こんにちは!

2007年以来、校歌から八鹿まで、ウタ伴もジャズもドラエもん
もサンバも臨機応変に舞鶴魂で弾いておる菊池でございます。
猛暑復活の候、お元気にお過ごしでしょうか?

さて、来る10月27日に、銀座のど真ん中の老舗ライブハウス、
「銀座TACT(タクト)」でソロライブを行うことになりました。

----------------------------------------------
『ピアノ音泉 菊池南里ライブ in 銀座TACT』
----------------------------------------------

菊池のソロピアノを中心に、女性ヴァイオリニストとのコラボレーションもあり。
映画音楽、ポップス、ジャズなど、様々なジャンルの18曲あまりのライブ&トークの約120分。
井上陽水氏ほか有名アーティスト多数出演の老舗(53年目!!)ライブハウスです。

 ☆銀座TACT☆ ttp://www.ginzatact.co.jp/tact/

銀座でフレンドリーな大人の音楽(同窓会の伴奏系とはまったく違うパフォーマンスですよ!笑)の夜を、ぜひお楽しみいただきたく、謹んでご案内申し上げます。

【日時】10月27日(水) 開演:19時(開場:18時30分) 
                      *全席自由
【料金】前売・予約:3500円/当日:4000円(税込・飲食別)
  *お支払い:予約の場合は、当日受付チケット引き換え時
   の現金精算でOKです。(定員:100名様)
【ご予約方法】菊池へのメールにてお願いいたします。
  *なお、26日時点で定員の8割まで到達しておりますので、
   お早めにご予約をいただければ幸甚に存じます。

お問い合わせは、菊池までお気軽にどうぞ!!

どうぞよろしくお願い申し上げます。

菊池南里(菊池瑞彦) 2010/08/26(Thu) 19:25:26 No.239 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -