おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
椿山荘の件

17回生3年8組(担任;首藤先生)の笠置と申します。
東京同窓会総会は、毎年5月に椿山荘で開催されている様ですが、椿山荘の経営主体である藤田観光殿に大分舞鶴のOBがおられるとかの理由でしょうか?どなたかご教示頂ければ幸いです。
偶々、当方の息子が来年5月に椿山荘で挙式することになり、気になった次第です。

笠置 弘教 2013/02/18(Mon) 14:37:25 Home No.257 [返信]
Reビアノライブ

菊池さん
週末のライブ、楽しみにしてます。
癒やして下さい。

朝倉洋一郎 2012/10/11(Thu) 17:53:04 Home No.256 [返信]

みなさま、こんにちは。
26回生の菊池(音楽活動名:菊池南里)です。
いつも同窓会ピアノ伴奏などで大変お世話になっております。

来週末のイベントで恐縮ですが、
今年の春以降、長らく滞在した岩手・遠野から首都圏に戻り、
ピアノライブ&トーク『ピアノ音泉(Vol.26)』を、
渋谷で開催することになりました。

☆日時:10/13(土) 14:00〜16:00
☆場所:カフェ タカギクラヴィア
     渋谷区松濤1-26-4(TEL 03-3469-5332)
      (渋谷駅徒歩10分 神泉駅徒歩3分)
☆料金:3,500円(1ドリンク付) *定員20名様

「タカギ クラヴィア HP」(←MAPはこちらへ)
http://www.cafetakagiklavier.com

週末の秋の日の午後・・・
名器スタインウェイで奏でる映画音楽や、
癒しのポップス&ジャズ、童謡唱歌アレンジ版で、
リフレッシュしていただければと思います。

大分県下で12年以上流れている私のオリジナル音楽、
OBS『かぼすタイム』のオープニングテーマや、
『Kit Suki Kitsuki(きっと好き杵築)』のテーマも、
ソロバージョンで演奏します。

残席わずか…
お申し込みは菊池あてにメールでお願いいたします。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

菊池瑞彦 2012/10/03(Wed) 15:56:19 Home No.255 [返信]
教えてください

 25回生の田中貴美代と申します。

私事で恐縮ですが、ご存知の方がおられましたら教えてください。

主人が山口大学医学部循環器の松崎益徳先生が大分舞鶴の15回生だと伺い、創立50周年のビデオをお送りすると約束したというのです。

しかし本人もあまり自信がないらしく、名簿で確認をして欲しいと言われたのですが、引越しの際に何処にしまったやら????年のせいか物忘れがひどい・・・

聞き間違いなら非常に失礼になってしまいますし、卒業の高校はネットで調べても記載されていないのです・・

困っております。何かお知恵を拝借できる方教えてくださいませ。

田中貴美代 2011/03/29(Tue) 14:13:17 No.246 [返信]
松崎君の連絡先
名簿をみててこの質問をみました。松崎益徳君というう名前は13回生3年1組でした。755−0152 山口県宇部市あすとぴあ1−17−6
西出俊男 2011/12/13(Tue) 14:10:20 No.247
松崎君の連絡先
名簿をみててこの質問をみました。松崎益徳君というう名前は13回生3年1組でした。755−0152 山口県宇部市あすとぴあ1−17−6
西出俊男 2011/12/13(Tue) 14:10:20 No.247
無題

 ありがとうございました。
私の父の会社でビデオを作製した関係でお願いされたのです。助かります。早速お送りいたします。

田中貴美代 2011/04/13(Wed) 20:35:46(Tue) 14:13:17 No.248 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -